サイトアイコン Recopedia

結局どれに落ち着くのか -レコード針のおはなし①-

皆さんは、どんな針をお使いですか?

MM?MC?モノラル盤にはモノラル針?
自分は、メインで使っているのは・・・

DENON DL-103R

MC針を使っています。

一番最初は MMのスタンダードな針

ターンテーブルを買った時は、友人に勧められるままに

SHURE M44G
を購入しました。

理由は、価格も安く、使いやすい
初心者にはこれがピッタリ!という理由から

これをピアノJAZZを中心に、それこそ7.8年は使っていました。

MCとの出会い

特に不満もなく、M44でレコードを聴いていたんですが、
ある時、YouTubeで「MC針は音が良い」というコンテンツに出会ったのがキッカケです。

今は、その動画は削除されてしまっているのですが、
動画では“M44”と“DL103”との聴き比べみたいなことをやっており、
当時の自分の耳には、DL103に軍配が上がったのです🏴

そうとなれば、居ても立ってもいられず
週末にヨドバシカメラへ🏬

買うものはすでに決まっているので、
鼻息荒く😤
“103R”の箱を指差して「これください」と・・・

自宅で箱をマジマジと見ながら
「????」
なんだこの「R」の文字は?
改めて調べてみると、103のニューバージョンということで103Rがあることが判明。
見ていた動画で使われていたには103であることも確認・・・

愕然とまではいかないですが、モヤモヤとしたものが
でも、買い直す予算はないし・・・ニューバージョンという事だし良しとしようと無理やり納得!!!

実際に聴いてみると・・・

直接この👂で103を聴いたわけではないので、比較はできないんですが、
実際に103Rを聴いてみると、M44Gとは違うということは分かります。

というか、分かることにしています。

でも高音の抜けが違うのは分かる
うん 分かる
分かるということにしないと、腹の虫がおさまらない

確かに言えることは、
103Rは自分の耳に綺麗な音を届けてくれること\(^o^)/

おわりに

そんなこんなのMC針との出会いですが、
今ではエース?として活躍中です。

がしかし、この数年後に
自分の中でのMMの波が到達をするわけですが

それはまた、別のお話・・・

¥52,451 (2024/03/28 10:34時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
モバイルバージョンを終了